代表挨拶
株式会社キチミ重機は、土木・建築現場において重機(バックホウ)を中心に、掘削・積込み・整地などの作業を手がける会社です。
土地の“はじまり”をつくる――そんな重要な役割を担うことに誇りを持ち、日々現場に向き合っています。
重機はただ操作するだけではなく、現場ごとの状況を読み取り、安全を第一に、効率よく、そして確実に仕事を進める技術と判断力が求められます。私たちは経験と信頼を積み重ね、これまで多くの現場で施工に携わってまいりました。
これからも地域の皆様、そしてご依頼主の期待に応える現場づくりを目指してまいります。
代表取締役 吉見耕平

株式会社キチミ重機の魅力
仕事面
人手不足の現場を支える、頼れるプロ集団です。
株式会社キチミ重機は、土を扱う現場に特化した重機オペレーター専門の会社です。
根切り工事・外構工事・整地など、重機がなければ始まらない、そんな土工事の最前線に、私たちは常に立っています。
近年、建設業界では重機オペレーターの人手不足が深刻化。「人が足りない」「動かせる人がいない」
そんな声があがる現場へ、私たちのプロを即戦力として派遣し、現場の流れを止めないことが私たちの使命です。
若さ×技術力=現場を動かす確かな力
当社の重機オペレーターは、30代が主力です。建設業界では今、重機オペレーターの高齢化が進み、50代・60代が中心という現場も少なくありません。しかし、株式会社キチミ重機は一味違います。
30代の技術力あるオペレーターが中心となり、日々現場を支えています。若さゆえのフットワークの軽さに加え、経験を積んだ中堅世代ならではの安定した操作力と判断力で、効率よく・安全に作業を進められることが強みです。
求人面
\30代メイン・チームワーク抜群の職場です/
株式会社キチミ重機では30代のスタッフが中心となって活躍中!
仕事中は真剣に、オフでは冗談も飛び交うような、“気さくだけど熱い”仲間たちがそろっています。
「人間関係のストレスが少ない職場で働きたい」
「どうせ働くなら、楽しくがいい」
そんな方にはぴったりの環境です!一緒に、仲間と笑いながら成長できる現場で働きませんか?
皆様のご応募お待ちしております。
\技術が収入に直結する職場です!/
当社では、重機オペレーションの技術やスキルをしっかり評価し、昇給に反映しています。
「経験が浅くても、現場で成長すれば収入もUP」
「できることが増えれば、しっかり給与に還元」
そんな風に、“頑張りが目に見える形で返ってくる”からこそ、モチベーション高く仕事に取り組めます。
先輩オペレーターも最初は未経験からスタートし、コツコツと現場で技術を磨いてきました。
あなたの「もっと上手くなりたい」「もっと稼ぎたい」という気持ち、私たちは大歓迎です!
会社概要
社名 | 株式会社キチミ重機 |
事業内容 | 土木、建築現場において重機(バックホウ)を操縦し、積込み、 掘削等を行う仕事。未経験者は重機の手元作業 |
代表者 | 吉見 耕平 |
所在地 | 〒362-0004 埼玉県上尾市須ケ谷2-25 |
TEL | 070-4129-2982 ※特定商取引に関する法律 第17条 営業電話・セールス目的のご連絡はお控えください |
FAX | 050-1269-0482 |
設立年月日 | 令和6年 |
資本金 | 250万円 |
従業員数 | 3名 |